logo

10月30~31日(金/土)
国内屈指の大岩壁を望む! 絶景の山岳大展望を求めて
直登の尾根を行く・・・白毛門登山

魔の山と称された谷川岳・・・、世界で最も死者を出した山として、そして昭和時代の一大登山ブームの代名詞ともなった谷川岳。近代では幅広い多くの登山者に人気の定番である谷川岳。今回は登っては見れない、その大迫力の岸壁と谷川連峰その物を望み体感する登山企画です。


大変タフな山でもありますが、その向かいに聳える姿を見れた時は、日本山岳史に名を馳せた先人たちの挑戦が見えてくるような圧倒的な迫力に心打たれるのではないでしょうか。是非この機会に、ガイド登山にてタフな山を登り、日本山岳史に思いを馳せてみませんか・・・!


登山への意識が変わるような2日間になるかもです!!

開催日 10月30~31日(金土)
*登山は日帰り登山です。早朝出発する為、前泊が必要となります。今シーズン、宿泊は可能な限り週末は避けたく思います。何卒平日からの企画にご理解下さいますようお願い申し上げます。
 
ガイド料 人数変動制
2名時料金1人31.000円。3名時料金1人26.000円。4名時料金1人21.000円。
5名~19.000円。

*宿泊企画は事前振込をお願いしております。お手数をおかけしますが何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。お振込みは最終人数確定時又は申込み期間終了時に申込者様に直接連絡させて頂きます。
尚振込手数料はお客様ご負担となる事もご承知願えますよう重ねてお願い申し上げます。
*ガイド料にはお客様の宿泊料金や他如何なる料金も含まれておりませんのでご注意ください。
 

募集人数 6人迄 催行人数2人~
 
開催地 群馬県みなかみ町 白毛門(1.720m)
 
宿泊地 土合山の家  1泊夕食のみ / 朝食お弁当 7.200円(税別)
http://www.doai.tv/

*宿泊予約はガイドにて行います。


申込み期間 10月20日(火曜日)迄
 
集合について 公共交通機関でのお客様は土合山の家への前泊が必要になります。30日は現地入りしていただく為のみになります。
翌日出発は6:00を予定しております。マイカーの方は出発までに土合山の家に到着可能であれば、宿泊せずとも構いませんが体力的に疲労もたまりますので、前泊をおすすめ致します。ガイドも前日入りします。

*申込フォームの特記欄にアクセス方法を必ずご記入お願い致します。参加者の前日入りの状況を確認して改めて連絡させて頂きます。


歩きと解散 登山は日帰りです。白毛門への往復コースとなります。標高差も斜度もありタフな登山です。解散は土合山の家にて15時頃を予定しております。登山に不要な荷物はガイド車に置いてもらって大丈夫です。
 
難易度 ★★★ https://hangakusha.com/Guide_info/index.html

装備 寒冷地高所登山標準装備一式。行動着としては防風防水性と薄手の防寒着を脱ぎ着しながらの登山となります。天候次第で天地の差が出る季節です。悪条件を前提としたウエアー装備が重要です。
 
必須持物 マスク(替えも)やコロナ渦に於ける感染予防グッズは必須です。
行動食は4回分程しっかりカロリーが取れる物を・飲料水は個人差がありますが2Lを目安にして下さい。ポットを含めての量です。
季節がら6本爪軽アイゼンをお持ち下さい。状況によってガイドが判断した時に使用になります。
*装備や持物・宿での過ごし方等何でも問い合わせは遠慮なくご連絡ください。一点の曇りなくご参加いただけるようお答え致します。
*改めて装備・持物についてはリストを申込者様にお知らせ致します。
 
健康観察 開催日迄の健康観察、及び検温や体調管理は政府や各自治体の出しているコロナに於けるガイドラインに沿って適切にお願いいたします。
 
中止 天候による中止は基本ございません。天候状況による各中止判断はガイドにて行い申込者様に連絡させて頂きます。
 
登山届 登山届はガイドにて提出します。
 
申込み 申込みフォームより、ご記入いただきお申込みください。

申込フォーム https://hangakusha.com/Contact/apply2.html
 

保険 登山活動中に対応する傷害保険・登山保険に必ずご加入下さい。

*保険に関する質問もお気軽にご連絡ください。
 

キャンセル プライバシーポリシーのページを必ずご確認ください。キャンセル料が発生致します。
https://hangakusha.com/Policy/index.html
 
カテゴリー 登山は日帰りですが宿泊登山と致します。
 
振込先 三菱UFJ銀行 久米川支店 (普) 1064790 汎岳舎 宇留野 理司