logo

2月11日(金曜日祝日)・12日(土曜日) 
好日登山学校、立川店・東久留米店連携
厳冬期の奥多摩と檜原村 地元の山岳で季節を楽しむ2days
水と氷の渓谷と沢地を行く 冬山トレッキング 


奥多摩・・・地元の山岳で季節を体感・楽しむ2日間です。
いずれもコンパクトな山旅ですが、その中身は濃く厳冬期ならではの景色と張り詰めた自然の変化を体感して頂けます。

1日目は奥多摩の渓谷トレッキングです。その渓谷の深さと水と氷が見せる変化の美しさを収めるにはこのタイミングが今冬のラストチャンスです。

2日目は檜原村からのアプローチ。沢地を行く水と氷のトレッキングです。ダイナミックな水と音を感じさせない水と氷の世界を楽しんで下さい。

冬山の歩きの気持ち良さがそこにはあります。ガイド登山で安全に地元の山岳で季節を楽しんで頂きたく思います!  

開催日 2月11日(金曜日祝日)・12日(土曜日)
11日は奥多摩・渓谷トレッキングです。
12日は檜原村・沢トレッキングです。

*両日参加又は金土どちらかの参加をお選び下さい。
 
ガイド料 11・12共に日6.000円 
*両日参加の場合は2日間で11.000円とさせて頂きます。
ガイド料は当日現金にてお支払いいただく形となります。
 
催行数 11日の奥多摩は3名迄で2名~催行です。
12日の檜原村は2名~催行です。
尚両日合算で5名で催行となります。
*催行数に至らなかった場合は開催への各ご相談をさせて頂く場合もございます。 
 
申込み期限 2月4日
*尚開催10日前で0人の場合予告なく企画変更となる場合がございます。 
*参加へのお問い合わせはお気軽にお早めにご連絡下さい。 
 
開催地 奥多摩・檜原村
*登山届けはガイドにて提出致します。
 
集合について 11日は青梅線奥多摩駅改札出口付近に、9:57分でお願い致します。これは9:54分着のホリデー快速おくたま5号に合わせた集合時間です。
奥多摩駅からはガイド車にて登山口へ移動します。

12日は武蔵五日市駅より路線バス・10:08分発藤倉行に乗車し、払沢の滝入口で下車して下さい。下車地が合流地になります。
*マイカーの方は必ずその旨特記欄にご記入下さい。合流について連絡させて頂きます。
 
中止 中止は基本ございません。
*天候による中止判断はガイドにて行います。
 
解散 夕刻(日没前)にそれぞれの合流地にて解散となります。
 
難易度 両日★です。
冬山・登山初心者の方から参加頂けます。岩場も少しありますが、しっかりレクチャーしながら歩きます。
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
 
装備 冬の低山日帰り登山装備一式でお越しください。
*防寒対策は万全にお願い致します。
*装備に関しては個別対応しますのでお気軽にご相談ご連絡ください。
 
必須持物 6本爪アイゼン(チェーンアイゼンも可)。
防寒防水手袋もお忘れなく。スパッツも必須です。 ストックは不要ですが、お持ち頂いても構いません。
マスク・他除菌剤(コロナ対策)  

 
その他持物 お弁当・行動食は軽めに2回分程。行動用飲料水は総量1L(ポットを含む)を目安にして下さい。ポットも必ず。温かい飲みものは必須です。その他軽量折りたたみ椅子や敷物があると便利です。
*昼食は簡易であればバーナー使用での昼食でも構いません(天候次第で使用出来ない場合もあります)。
 
健康観察 当日及び開催日迄の健康観察、検温や体調管理は政府や各自治体の出しているコロナ禍に於けるガイドラインに沿って適切にお願い致します。
 
申込み 汎岳舎gmail宛てに必要事項をご記入いただきお申込みください。
*汎岳舎ラインにご登録頂いている方は直接汎岳舎ラインにてお申込み下さい。

申込必要事項 
https://hangakusha.com/Contact/index.html
 

キャンセル プライバシーポリシーのページを必ずご確認ください。キャンセル料が発生致します。
https://hangakusha.com/Policy/index.html
 
保険 登山活動中に対応する傷害補償のある登山保険にご加入をお願い致します。

*保険に関する質問もお気軽にご連絡ください。
 

カテゴリー 日帰り冬山登山