当登山講習は2月の好日山荘東久留米店にて開催する登山学校ロープワーク講座からの連携実践講習です。
店舗での講座日はuruno‘sNewsにてもアップしております。
ロープがありロープを使う事でどんな安全管理行動が出来るのか。
店舗机上講座では登山に於けるロープワークの考え方と、これは覚えておきたい・覚えておくと何かと便利という結びの紹介と練習を行います。
実践講習では店舗講座で学んだ結びを利用して悪場の通過や、ロープがある事でどんな安全管理が出来るのかの体験実習を行います。自分はそういう場所・そういう登山はしないからと考えず、山を歩くという事は少なからず悪場やリスクは必ずあります。登山の安全行動として是非体験して頂きたい内容濃い初心者向け体験実践講習です。
登山の歩きの手段の一つとして、一緒に考え学び向き合ってみませんか。
*登山学校机上講座に参加していなくても参加頂けます。その場合は登山学校講座資料を事前に送付も可能です。
開催日 | 3月11日(土曜日)・12日(日曜日) *両日同内容にて開催しますので、どちらかご都合の良い曜日をお選び下さい。 |
講習費 | 8.500円 汎岳舎登山講習では最も講習費が高い講習となりますが、これは技術講習ともなり又各道具の講習による消耗が激しい為、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。尚講習費は当日現金にてお支払いいただく形となります。お手数ですがお釣りの無いよう予めピッタリご用意下さいますようお願い致します。 |
催行数 | 土日共に2名~催行です。 *講習の質を上げる為少数での開催を基本と致します。 |
申込み期限 | 開催2日前迄申込み可能ですが、準備等ありますので早めにお申込み願いますようお願い致します。 *開催10日前で0の場合は予告なく中止等とさせていただきます。参加へのお問い合わせはお早めにお気軽にご連絡下さい。 |
開催地 | 高尾 |
集合について | 集合場所はJR高尾駅北口改札付近に8:30分でお願い致します。受付は8:20分頃から始めます。 *両日同じです。 |
中止 | 雨天時は延期と致します。どちらかが雨天予報となった場合は開催曜日にスライド参加が可能の為、両日へのスライド参加が可能にしておけますと幸いです。 *天候による延期判断はガイドにて行います。 *延期の開催日として3/19日曜日を予定しております。 |
解散 | 日没前に高尾駅にて解散となります。 |
難易度 | ★登山初心者から参加頂けます。 https://hangakusha.comGuideinfo/index.html |
装備 | 春の低山日帰り登山装備一式でお越しください。 *脱ぎ着出来る寒暖対策を! 登山と違い講習地からは移動がありませんので体が温まらないかもしれません。 |
講習必須持物 | 登山用ヘルメット・ロック機構付きカラビナ(HMS型)1つ・ゲート式カラビナ2つ・120㎝スリング1本・60㎝スリング1本・4㎜の補助ロープ150㎝1本(60㎝ロープスリングを作ります)・滑り止め付き作業用グローブ。 *7㎜程の補助ロープ10~12m迄をこの講習参加の機会に併せて購入するのもお勧め致します。購入された方はお持ち下さい。このロープは必須持物ではありません。12m以上のロープは必要ありません。 装備・講習必須持物等に関しては個別対応しますのでお気軽にご連絡ご相談下さい。 |
その他持物 | お弁当・行動食は軽めに2回分程。行動用飲料水は総量1Lあれば十分です。
飲料水は一部ポットにて持って来れば温かいものが飲めるので良いですよ。
*時間の都合上、現地でバーナー等の使用はご遠慮下さい。 *その他マスク他除菌剤(コロナ等対策) |
健康観察 | 当日及び開催日迄の健康観察、検温や体調管理は適切にお願い致します。 |
申込み | 汎岳舎gmail宛てに必要事項をご入力いただきお申込みください。 *汎岳舎ラインにご登録頂いている方は、汎岳舎ラインから直接お申込み下さい。ラインご登録頂きラインからお申込みいただきますと比較的返信も早く以後のやり取りも簡易になる為幸いです。 |
キャンセル | プライバシーポリシーのページを必ずご確認ください。キャンセル料が発生致します。
https://hangakusha.com/Policy/index.html |
保険 | 登山活動中に対応する傷害登山保険にご加入をお願い致します。 *保険に関する質問もお気軽にご連絡ください。 |
カテゴリー | 登山講習(日帰り) |