2025~2026(12月~2月)・厳冬期特別企画!
汎岳舎の雪を楽しむ為の特別企画*随時開催
【八ヶ岳と他各山地】
●八ヶ岳① 山小屋泊から雪山登山を考える
まずはこの山小屋から(雪山)登山の基本を学べ!
初心者向けですがスキルに関係なく参加して頂きたい厳冬期の八ヶ岳プラン①です。雪山登山の入門ともされる北八ヶ岳は軽く見られがちですが雪山を甘くみてはいけません!2日間で沢山の事を学べるのがこの企画。八ヶ岳の本格雪山登山を体験するにも最適です。
そして一般で泊まるのとガイド山行ではその山小屋の懐に入る質が全く違います。雪山で登山について真剣に考え向き合ってみたい方におすすめのプランです。
難易度★1~★2(*コースにより変わります)
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日 北横岳ヒュッテ泊
*前泊不要 1名~開催
*開催は原則平日のみですが休日最終日から平日の形は可能です。
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシュー・ワカンは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●八ヶ岳② 山小屋泊から雪山登山を考える
雪に閉された秘湯と厳冬期の主稜線へ
本沢温泉連携ガイドと歩く特別感たっぷり厳冬期の八ヶ岳プラン②です。
無雪期なら軽々と行ける本沢温泉ですが、積雪期は激変します!コースや積雪状態によっては8時間以上どころかたどり着けない事も・・・誰でも行けなくなる積雪期のアプローチの難しさが冬の本沢温泉の魅力とも言えます。
ガイド山行ならではの閉ざされた本沢温泉を目指してみませんか。頑張ったご褒美の極寒の中での天然温泉を是非体感して下さい!極楽です!!
また厳冬期の八ヶ岳主稜線への歩きからの絶景は圧巻です!そして運が良ければ八ヶ岳ブルーとの出会いも・・・
本沢温泉グループ連携ガイドならではの秘湯本沢温泉の特別時間と厳冬期登山をお楽しみ下さい。
難易度★2.6
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日~2泊3日(オススメは稜線山行付きの2泊です) 本沢温泉泊
1名~開催(相乗り参加も歓迎)
*マイカー以外要前泊
*開催は平日のみ
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシュー・ワカンは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●八ヶ岳③ 山小屋泊から雪山登山を考える
アプローチの楽しさと白銀の湖上へ
最高にご飯が美味しい高見石小屋の冬メニューを楽しむ!
業務連携もしている高見石小屋です。八ヶ岳ガイドでもある汎岳舎ガイドと行く厳冬期の八ヶ岳プラン③です。
当企画のメインは2泊プランによるテント泊を組み合わせた厳冬期でなければ出来ないアプローチによる本格雪山登山です。
*プランは1泊の標準登山と2泊のテント泊を含めた雪山縦走プランがあります。
難易度★2~★3.5
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日の標準山行と2泊3日のテント泊を加えた雪山縦走プランがございます。 高見石小屋泊
*マイカー以外要前泊
1名~開催(相乗り参加も歓迎)
*開催は平日のみ
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシュー・ワカンは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●八ヶ岳④ 山小屋泊から雪山を考える
冬の超快適山小屋から八ヶ岳ブルーを求めて!!
八ヶ岳冬のリゾート企画
どなたでも安心して参加いただける汎岳舎の厳冬期ゆったり冬満喫リゾート企画です。参加者に応じていくらでもカスタマイズして楽しんで頂く形が可能です。そして見る事が出来たら大変ラッキーな八ヶ岳ブルー!!
どこまでも澄んだ深く濃い群青の空!この青と白銀のコントラストの美しさは息を吞むほどです。その瞬間は運次第ですが、行かなければ何も始まりません。厳冬期の美しさを堪能していただきたく思います。宿泊はご飯がホントに美味しい何一つ不自由のない八ヶ岳一の快適な山小屋です。
難易度★
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日 夏沢鉱泉泊
*前泊不要
2名~開催(相乗り参加も歓迎、1名応相談)
*開催は平日のみ
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシュー・ワカンは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●八ヶ岳⑤ テント泊から雪山を考える
極寒を楽しむ!本気の雪山山岳テント泊体験!!
厳冬期八ヶ岳での雪上テント泊体験です。
極寒ですがテントの中は諸条件をクリアして暖かく。寒さと両極の空間を作ります。
積雪期でなければ出来ない八ヶ岳山岳テント泊山行です!雪山歩行(登山)からテント泊迄しっかりサポートしますのでリアルな厳冬期の八ヶ岳の寒さを貴重な非日常時間として心ゆくまで体感し楽しんで下さい。
難易度★2
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日 八ヶ岳リアル雪上テント泊
*前泊不要
1名~開催 *開催は平日はもちろん土日祝日も可能です
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシュー・ワカンは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●他各山地① 厳冬期雪稜登山への道
本気のアイゼンワークとピッケルワーク
雪稜登山を体験してみたい方に向けての本気のホワイトワークトレーニングです。
汎岳舎の貴重な雪山トレーニング企画となります。
難易度★3
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
日帰り~1泊2日 開催地 群馬県
*マイカー以外要前泊
1名~開催
*開催は平日のみ
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシューは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●他各山地② 極寒を楽しむ雪山の夜
日帰りで本気の雪山ビバーク体験 全てが非日常時間!静寂の雪中夜間歩行体験
厳冬期特別体験プランです。
日帰りですが雪山での本気のビバーク体験です。最小限の道具を使い雪山でのビバークの形を作り静寂の雪山の夜の一時をお過ごしください。同時に雪山夜間歩行の体験も!雪山登山のあらゆる要素が詰め込まれており、そして何より楽しすぎてテンション上がり過ぎ注意の貴重な日帰り体験企画です!!
難易度★1.3
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日 開催地 長野県
*前泊不要 開催は1名ずつのマンツー指導となります
*開催は平日土日祝日全日可能です
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシューは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●他各山地③ 極寒を楽しむ雪山の夜
本気の厳冬期テント泊 美しく白い静寂の世界と雪中夜の体験
厳冬期特別体験プランです。
汎岳舎ガイドが厳選した山域と徹底した安全管理のもとでの本気の雪山テント泊体験をして頂きます。
貴重な学びと楽しみの雪山体験にチャレンジ!体感してみて下さい!!
難易度★2
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
1泊2日 開催地 長野県・山梨県・栃木県(開催地は相談により提案させて頂きます)
*マイカー以外の前泊は開催地により異なります
1名~開催
*開催は平日はもちろん土日祝日も可能です
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシューは有料にてレンタルも可能です。
*1人でも決定した場合は その方と相談の上、日程ありきの形で追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
●他各山地④ 汎岳舎連携ガイド企画
栃木の山岳・厳冬期の那須連山を行く
①本気の那須連峰 ②少しだけ本気の那須連峰
汎岳舎連携ガイドでもあり、日光那須山岳ガイド協会 会長である芝ガイドによる雪山登山企画です。芝ガイドは栃木の山岳のプロ中のプロです。現地ガイドならではのコアなとても!とても!!貴重な雪山登山をお楽しみ下さい!
このような機会は他にはございません!!!
汎岳舎ガイドはサブガイドとして皆様に同行サポート致します。
難易度①★2.4 ②★1.2
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
登山は日帰りですが、マイカー以外は要前泊です
2名~開催
*開催は平日のみです
●装備・持ち物について
重要事項の為、興味あり・又お問い合わせ頂いた方に直接説明させて頂きます。
*スノーシューは有料にてレンタルも可能です。
*開催決定した場合は追加募集(相乗り参加)をかけさせて頂く事も可能です。
●ガイド料について
*ガイド料(総額)について又各詳細は興味あり!としてお問い合わせ頂きました方に直接お話説明させていただき、ご相談しながら形にしてまいります。
まずはお気軽にお早めのご連絡お待ちしております。
*芝ガイドの詳細はこちら
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
2025~2026 12月~2月迄の厳冬期を楽しむ特別企画です
興味あり・検討したい・参加希望・お問い合わせ等、
まずはお気軽にご連絡をお願い致します!!
開催へのご相談をさせて頂きます。
当企画は募集型登山企画となりますが、
日程等詳細はお客様と各相談して形にして 行くものであり、
形としては個人ガイド山行という形態のものであります。
よって全ての企画は1名~開催致します。
ガイド料金はコース難易度・参加人数・スキルその他で
料金は変動致します。ガイド料金の目安は日13.000円~23.000円程
になります(現地ガイド企画は多少異なります)。
この他にガイドの移動費や現地宿泊費等の物理的費用が
参加者の人数割りにて別途ご負担頂く形となります。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
開催への流れ
興味あり!お問い合わせ等
↓
詳細希望等の確認と日程の調整
↓
ガイド料やその他諸料金のご相談
↓
諸料金の確定と日程の確定
(以後キャンセル料発生期間に入ります)
↓
準備
↓
開催
しっかり準備を整え、厳冬期雪山登山シーズンを学びを通して
楽しんで頂ければと思います。
どなたでもご参加下さい。
各企画全てが貴重な体験と歩きが出来る汎岳舎選りすぐりの厳冬期特別企画です。
難易度は★の数に満たないから参加は出来ないと考えるのではなく、
安全への意識向上としての指針としてお考え下さい。
ガイド登山なので歩きをしっかりサポート致しますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
*業務状況その他により予告なく企画の変更や取り下げもあります。
*当特別企画は申込者様の追加募集(相乗り参加)希望が無い限り、
開催決定等表記はしません。
*開催日程は他の企画と重なる申し込みがあった場合、
先に開催決定した企画を優先とし、
改めて日程のご相談をさせていただきます。
開催日程は全て申込み状況と内容で臨機に変化対応して行きます。
*宿泊企画はあらゆる混雑を少しでも避ける為、そして静かな歩きを
して頂きたいので平日開催を基本としております。
日程への調整努力をお願い出来ましたら幸いです。
山小屋の予約はガイドにて行います。
予約の関係上お問合せお申込みは早ければ早いほど良いです。
ご協力をお願い申し上げます。
*自然フィールドスポーツには必ずリスクがあります。
状況により計画変更や登頂出来ないケースが時によりあります。
予めご理解ご了承の上お申込みご参加下さい。
汎岳舎ポリシーページを事前に必ずご確認下さい。
*尚ガイド料金(総額)等ご理解ご承諾の後、相談の上開催日程が
決まった翌日からその企画は
キャンセル料 発生の 対象企画となります。
☆まずはお気軽にお早めで興味ありのご連絡をお待ちしております!
難易度ページへ
https://hangakusha.com/Guide_info/index.html
ご連絡は汎岳舎ライン又はgmail迄
https://hangakusha.com/Contact/index.html
©hangakusha all rights reserved